日々雑感を語りつくす。
SSブログ

電王戦final 第1局 斉藤慎太郎五段 VS Apery (平岡拓也氏) 王手ラッシュ

というわけで、こちらの記事の続きで、今回は

電王戦final 第1局 斉藤慎太郎五段 VS Apery (開発:平岡拓也氏)

について書きたいと思います。

この電王戦final、すでに第3局まで終わっています(間もなく第4局)ので、順番に書いていきたいと思います。

人間の負け越しが続いていたわけですが、今回選出された5人は

若手かつ高勝率の棋士がそろっています。


中でも第1局で出場する斉藤慎太郎五段は詰将棋のスペシャリスト。
そしてなんといっても…


イケメン!なんです。


将棋電王戦 米長邦雄 名言 ツイッター 伝説 [将棋]

というわけで、久しぶりの雑感、今回は将棋と将棋電王戦について語りたいと思います。


実はわたくし、もともと将棋については駒を動かせる程度だったのですが、

「将棋を見る」ことにはまったきっかけが


将棋電王戦

なんですね。

普通の将棋は

人間VS人間

なんですけど、(当たり前)

この将棋電王戦は

人間VSコンピュータ

なんですね。

今回は「電王戦final」と銘打っていますが、ファイナルということは最初もあったのかということです。

あるんです。

第一回は2011年、当時の日本棋士連盟の会長であった故・米長邦雄永世棋聖という名人にもなった

超実力者 かつ 超面白い人物

がボンクラーズ(開発者:伊藤英紀氏)という将棋ソフトと戦いました。

参考:米長邦雄が会長に再任された時の写真(左上の方)
yonesan.png

ね、面白いでしょ?でも米長邦雄、面白伝説だけでなく、名言も残しています。

・東京大学に進学した3人の兄について
「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」
(米長邦雄は中央大学出身)

・将棋界も「先生」と呼ばれるうちはまだまだだ、
野球界の茂ちゃん、ワンちゃんのように。米ちゃんと呼ばれたい

また、亡くなる直前まで更新していたツイッターでも

・「鳩ポッポ。菅カラカン。どじょう総理。ツイッターで取り上げた民主党政権も16日までみたいね。」
(実際のつぶやきはこちら

とユーモアを交えた風刺も。やはり只者ではないですよね。

ちなみにツイッターを詳しく見てもらうともっと過激?な書き込みもちらほら・・・(笑)


と話がそれましたが、当時すでに米長さんは現役を引退していたとはいえ、

プロ棋士がコンピュータと戦うこと自体が異例といわれていた中で、将棋界の代表者であった方が

自ら進んでコンピュータとの対決に挑まれたということで、その勇気というか、男気がすごいですよね。

そして米長さんは結果としてコンピュータソフトに負けてしまったのですが、

勝つために「常識をすてた手」を編み出し、関係者を驚かせました。

米長さん自身は「プロ棋士としてのプライドを持ってばかりではもはやコンピュータに勝てない」

と思っていたそうです。

そして米長さんの遺志を継いで、第二回、第三回と行われたのですが、

10戦して人間側の2勝7敗1分・・・という人間から見ると散々な結果。

しかも数年の間に格段に強くなり続けるコンピュータ将棋・・・。

今回負けたらもう人間側は「終わり」の中で迎えた電王戦Finalはどうなったのか・・・?

と本当は第1局のこと書こうと思ったのですが、長くなったので次回にさせていただきます!

再開と楽天 内 SEOについて [日記]

おひさしぶりでございます。

sasameでございます。


雑感を語ってはいましたが、正直、3日坊主のところがあり、更新を止めてしまっておりました。

というのも、突然ではありますが、私自身があるSEO関連の会社で働くことになり、

そちらで手いっぱい・・・ではなかったですが、3日坊主+もろもろの事情で更新をしていない状況でありました。

で、そちらの会社も辞め、自分自身で色々と勉強するというところと合わせて、

昔中途半端に投げ出してしまったこのサイトの更新も再開しようと思い、

この記事を書いている次第でございます。

過去にいろいろな記事を書きましたが、

中田翔選手の記事

はかなり反響があり、現在でもアクセスが増えていただいております。

久しぶりにサイトの管理ページを見たときに、アクセスがかなり増えているのを見て大変驚きました。

ご覧いただいた方にはお礼を申し上げるのと同時に、再開してみよう!というモチベーションにもなりました。

まあ、こんなことを書いても仕方ないですが、自分が興味があり、

皆さんもちょっと見てみようと思ってもらえるようなことを今後は語っていきたいのでお願いいたします。

そしてタイトルにもあるように、私がSEO会社(SEOだけじゃないけど)で勤めて得た情報楽天の情報

今後は出すことができればと思います。

今まで以上にいろんなジャンルのことについて語りたいですし、

楽天やヤフーなどのECサイトを活用するうえでの情報も出していければと思います。

でも、まずは3日坊主で終わらずに、毎日しっかりと更新することから始めないといけないですね。

サイトを見てくれた皆さんに応援とまではいかないですが、ちょっとでも興味を持ってもらい、

アクセス数を増やしてそれを力にできるように頑張ってまいりたいと思います。

ただ、肩の力を入れすぎてもしょうがないので、適度に意識をしてやっていきたいですね。

と、まあつらつらと統一感がない文字が並ぶ久しぶりの「雑感」になりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。